新型コロナウイルス感染症対策について

最終更新:2023年5月24日

新型コロナウイルス等をはじめとする感染症対策として、私たちは以下のことに取り組みながら開園しています。
なお、今後の社会情勢や世田谷区の方針により、内容を変更する場合があります。ホームページで最新の情報をご確認ください。

テットーひろばの感染症対策方針

  • マスク着用の有無は、スタッフ個人の判断とします。
  • 開園前、来園者がよく触れる手すりや扉、テーブルなどの消毒を行います。
  • イベントは、基本的な感染症対策を実施しながら開催いたします。
  • 「塚本さんとみんな de ランチ」「親子クッキング」等の親子で調理するイベントは、2023年6月より、順次再開いたします。

来園者のみなさんへお願い

来園者のみなさまは、下記の感染症対策にご協力をお願いいたします。

マスク個人判断

マスク着用の有無は、個人の判断にゆだねます。

手洗いアルコール消毒

手洗いやアルコール消毒など、
基本的な感染症対策をお願いします。

マスク着用について

来園者・スタッフを含めて、マスク着用の有無は個人の判断にゆだねます。マスクの着脱を強いることのないよう、ご配慮ください。