のざわテットーひろばの公式ブログです。
日々のできごとやイベント報告、プレーリーダーの想いなどをつらつらと書いています。
-
明日はバザー!!
6/4(土) 11:00~14:00 「テットー 春のバザー」です。 ※昨年の様子です。 子ども服・マタニティ・雑貨・オモチャ・手作り品など ≪来園される方にお願い≫ 大... -
プライベートべびま
今日は天気が悪かったせいか、ベビーマッサージの参加者は一組。 バザーの品物が増えてきて、少し窮屈な室内ですが、 和やかにマッサージを楽しんでいました。 ... -
ある日のテットーひろばの風景
中がどんなふうになっているか、 入った事のない人の参考になればと撮ってみました。 でも、ちょっと速足で歩きすぎたかなと・・・。 是非、中に入ってみてくださいね~。 -
今日の泥遊び風景
ひたすら泥に座り込むのを楽しんでいる子や、 泥の川を歩く子たち。 カメラのフレームの後ろからは それを笑いながら見守っているお母さん達。 すご~く、のんびりとし... -
心を育てる遠野のわらべ唄
↑クリックで拡大できます。 -
幼稚園の選び方座談会
今日は子育て支援講座として、「幼稚園の選び方座談会」を行いました。 良くテットーひろばに来ているお母さんたちに体験談と 幼稚園の情報を語っていただいて、... -
FM世田谷に取り上げていただきました。
先日、藤の花茶会で参加されたFM世田谷の特派員の方が ブログをアップしてくれました。 ブログはこちら↓ tokuhakunのブログ -
初めてさんの多い一日でした。
今日はなんと12組ものベビーマッサージ参加者が集まりました。 しかもそのほとんどが初めてさん! 陽気もいいし、これからぜひテットーひろばをご利用ください... -
“にわには” お芋の苗植え
今日は、「にわには」の日。 「にわには」とは・・・ テットーで土いじりをして、大人も子どもも楽しんでしまおうという 楽しい集まりです。だれでも参加OK。... -
新しいおもちゃが増えました!
ポストです。 しかも団地でよくつかわれている、昔懐かしの形です。 (団地育ちの僕には垂涎の一品です。) それを、子どもに使いやすい高さに設置してみました...