のざわテットーひろばの公式ブログです。
日々のできごとやイベント報告、プレーリーダーの想いなどをつらつらと書いています。
-
ちっちゃな春の足音
お隣さんのミモザが少しずつ黄色く色づいてきました。 まだまだ寒いけど、生き物たちはもう春の準備を始めています。 落ち葉の間からは一輪のタンポポ。 -
今日のにわには
今日はテットーひろばの ちいさな畑にある、 ちいさな大根を、 ちいさな子どもたちと一緒に収穫しました。 まだ、ちいさい大根は残してあるので また今度とれる... -
パパ達と一緒に楽しくパンを石窯で焼こう!
2月5日(土)またまた、お待ちかねの石窯イベントです。 最近ゆるやかに繋がりつつある「てっとーパパ会」の企画です。 絵本と料理を連動させると楽しいかも!と... -
おもちつき!
今年もたくさんの方々が集まってくれました。 初めてテットーひろばに来たという方も多かったようですし、 近くの老人ホームのおばあちゃんもいらしてくれました。 今日... -
土曜日のランチ。
今日の大家さんランチはロールキャベツでした。 おいしかった~。 -
今の季節の注意事項
今朝も奥の広場には、霜柱が立っていました。 これが、昼間お日様に当たると溶けます。 溶けると、土と混じって泥になります。 滑ります。 転ぶとぐちゃぐちゃです。 転... -
本日のすてきショット。<その16>
今日は、幼稚園がお休みだった子たちが遊びに来ました。 みんな一列に並んで何してるんでしょう? それは… お弁当を食べているのでした。 この高さがちょうど良... -
毎年恒例おもちつきやります!
クリックで拡大できます。 昨年の様子はこちら。 毎年恒例おもちつきしました! -
今日のショット
みんなで外で折り紙。 かじかんだ指できちんと折れる? -
岩谷湍さん「命と平和の大切さ」
今日は、元中丸小学校教諭の岩谷湍さんに来ていただき 「命と平和の大切さ」というテーマで話していただきました。 参加者の中には、当時の教え子さんやそのお子...