のざわテットーひろばの公式ブログです。
日々のできごとやイベント報告、プレーリーダーの想いなどをつらつらと書いています。
-
テットーくんの中身(会計的)
このブログを見てくださっている方はもうご存じだと思いますが、 テットーひろばは「地域のみんなで子育てしよう!」をモットーに ボランティアで運営するひろば... -
テットーひろば概要
画像はすべてクリックすると拡大できます。 こちらもご覧になってください。テットーひろば プロフィールhttp://tetto.jugem.jp/?pid=1のざわテットーひろばの歩... -
4月定例ミーティング
今日の定例ミーティングの板書です。3枚あります。 あまりうまくいっていません。 -
遊びの移り変わり。
チョークの粉がきれいだから、と始まったチョークつぶし。 とんとんと砕いていくと、いろんな色ができました。 色を混ぜていくのも面白いね。 とんとん、... -
小さい方の滑り台
ちょっと遊具の紹介。 20畳のウッドデッキの片隅についている滑り台です。 公園にある滑り台とは全然違うけど、小さい子には 登ったり、降りたり、車を持ち上... -
春休みですから
小学校も春休みに入りました。 今日、一日中工作をしている3年生。 そんなお兄ちゃんのやっていることを観察するのも面白いよね。 こんな幅広い年齢層が、関わっ... -
まちづくりファンドからプレートが届きました。
世田谷まちづくりファンドからプレートをいただきました。 昨年、「まちを元気にする拠点づくり部門」の助成500万円を受け、 車いすでも利用できるコミュニテ... -
ペンキ塗り
今日は午前中に人が少なかったので、二人の男の子にペンキ塗りをお願いしました。 テットーの遊具はみんな木製。 ペンキを塗ることで水をはじき、腐りにくくなる... -
遊具増築。
滑り台遊具を増築しました。 今度は少し迷路みたいなスペースと、一本橋→二本橋に変更。 今までお母さんに手をつないでもらわないと渡れなかった子も、 一人でチ... -
なぜ机の上?
今日は天気が良かったのと、春休みに入ったのか ご近所の平塚幼稚園の子たちがたくさん来ました。 それ以外にもたくさん来て賑やかでしたね。