のざわテットーひろばの公式ブログです。
日々のできごとやイベント報告、プレーリーダーの想いなどをつらつらと書いています。
-
最近のテットー
最近、畑の菜の花がきれいですよ。 昨日、6年生達がすごい勢いで川を建造していきました。(笑) たった一日で、テットーひろばの地形が変わりました。 小さい子にはな... -
親子クッキングの報告
これは3月7日に行った桜餅の回です。 4月11日にやったイチゴ白玉です。 作り方はシンプル。 白玉粉に水を入れるところをなんと・・・イチゴをぎゅーっと握りつぶし... -
ご無沙汰してました。
しばらく更新して無くてすいません。 ・・・と言うことで、これまでの写真をなぞって報告を。 上の二つの写真は2月の始めころの写真。 最近近くの5年生(今では6年生... -
節分の豆まきしました。
今年も豆まきしました! 今年の鬼はスタッフのお父さんがやってくれました。 すごいなりきって鬼を演じてくれたようで、今年も号泣する子どもたちが続出したとか・・・。 ... -
2~3歳児に人気!秘密の通路!"
Powered by FlipClip とても人気です。これを何十回と繰り返す子もいたり・・・。 -
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます! 今年もテットーひろばは、「地域のみんなで子育てしよう!」をモットーに 地域に開いた遊び場を広げていきますよ! 今年もよろしくお... -
親子クッキングの報告。
先日のかた抜きクッキーの写真です。 のっしーは広場の一番奥でカマヤン(大工の師匠)と倉庫作りをしていたので 作るのには参加できなかったのだけど 奇抜な形がいくつ... -
僕らのいばしょ。
斜面だけだった滑り台に踊り場ができてから、その下、さらには前からあった土管の辺りにも基地を作る子が増えてきた。大体、二年生前後か? 土曜日の午前中にきて、その... -
暖かかったので・・・
こんなことが行われていました。 暖かい日のてっとー。 子どもたち、いきいき。 おかあさん、にこにこ。(時々、「ぎゃっ!」) 泥道ダッシュッ! Powered by FlipClip ... -
裏の滑り台を改良しました。
さて、この一週間でうらの滑り台が大きく変わりました。 どこが変わったかというと・・・ ①、滑り台の上にテラスができました。 今まで、斜面だけだった滑り台。となり...