のざわテットーひろばの公式ブログです。
日々のできごとやイベント報告、プレーリーダーの想いなどをつらつらと書いています。
-
遊び
僕らのいばしょ。
斜面だけだった滑り台に踊り場ができてから、その下、さらには前からあった土管の辺りにも基地を作る子が増えてきた。大体、二年生前後か? 土曜日の午前中にきて、その... -
日々のできごと
暖かかったので・・・
こんなことが行われていました。 暖かい日のてっとー。 子どもたち、いきいき。 おかあさん、にこにこ。(時々、「ぎゃっ!」) 泥道ダッシュッ! Powered by FlipClip ... -
遊具修繕・ものづくり
裏の滑り台を改良しました。
さて、この一週間でうらの滑り台が大きく変わりました。 どこが変わったかというと・・・ ①、滑り台の上にテラスができました。 今まで、斜面だけだった滑り台。となり... -
日々のできごと
今日は暖かかった!
今日は午前中に、手作りアクセサリー教室がありました。 先生は、テットーに遊びにきている3歳児のお母さんです。 みんな集中。 その間、子どもたちは外で遊んでいます... -
遊び
作品集
この日は天気が怪しかったこともあってきた人はほとんど小学二年生。 幼児連れは3組来たけど。 二年生たち、工作が怒涛のように流行っていました。 写真をとらせてもら... -
遊び
鍋料理?
no title Powered by FlipClip 今日はずいぶんと日差しが暖かかったですね。 子どもたちは元気に水遊びを始めました。 どうやら葉っぱスープみたい。 お昼を過ぎると雲... -
日々のできごと
雨のテットー。
雨ですね・・・。 今日は小学生三人が最寄りの自宅から「人生ゲーム」をもってきてやっています。 乳幼児の親子は来てません。(T−T) 雨でもやっていますのでど... -
親子クッキング
親子クッキングの様子
今日の親子クッキングは、先日テットーひろばでとれたサツマイモを使って『いきなり団子』を作りました。生のままのお芋を“いきなり”生地にくるむから『いきなり団子』... -
イベント告知
リサイクルできるものを募集しています!
11月25日はクリスマスバザーですよ! 小さくなった子どもの洋服、遊ばなくなったおもちゃ、もらったけど使わないギフト、雑貨など、バザーに寄付していただけるもの... -
イベント告知
今年も芋掘りをしましたよ!
今年も芋掘りをしました。比較的小柄ながらたくさん取れました。 特大のボールに山盛り二つ分くらい。 改めて思ったのだけれども、サツマイモって絵本「おおきなかぶ」...
