のざわテットーひろばの公式ブログです。
日々のできごとやイベント報告、プレーリーダーの想いなどをつらつらと書いています。
-
遊具修繕・ものづくり
つるつるです。
滑り台の滑走面を新しくしました。 つるつるです。 以前はポリプレートという低発泡ポリエチレン樹脂を使っていました。 ビデオテープのケースの厚くなったものって感じ... -
日々のできごと
ハナモモのお引越しをしました。
テットー設立からずっとお世話になっている山手苑さんに ハナモモの引っ越しをしてもらいました。 始め、山手苑さんからは「安全のためにも子どものいない閉園日がいい... -
遊び
『水って楽しい!水って大事。』
さてさて、そろそろ暖かい日も多くなってきて 水遊びが楽しくなってまいりました。 テットーひろばの水道にはこんな標語が貼ってあります。 『水って楽しい!水って大事... -
イベント告知
絵本の小窓など
毎月開いている絵本の読み聞かせグループの活動『絵本の小窓』もこの日にありました。 いつでもだれでも参加できるサークルです。 暖かかったのでウッドデッキで絵本を... -
親子クッキング
タマゴぬきクッキー
いろいろ盛りだくさんの一日でしたが、まずは親子クッキングから。 今回はタマゴぬきクッキー。 卵アレルギーの子だって食べれるよ。 特にアレルギーがなくても、サクサ... -
日々のできごと
桃の節句も近いことだし、
ちなみに・・・ 咲く花はこんな感じ。 あら綺麗。 -
遊具修繕・ものづくり
新しい椅子(遊具?)
こんなものを作ってみました。 既製品で楽しそうなものがあったので真似してみました。 買ったら2万円。 作れば3千円。!(^^)! 「しゅっぱぁつ!しんこー!」 今日は二... -
日々のできごと
もう泥かよっ!
今日はとても暖かくて、早く終わった幼稚園生たちが泥遊びに興じていました。 しかも、ホースを持ち出して水を使っていました。 お日さまが当たっているときは、もう春... -
遊具修繕・ものづくり
知ってますか?入口の秘密!
テットーひろばの入口には、飛び出し防止の為に柵があります。 真ん中の板は倒れて通れるようになっているの知ってた? 写真は出る時ですが、 中に入る時はバギーのまま... -
遊び
ダンボールハウスやら。
大きな段ボールが届いたので、(届いたのは中身だけど) 来ていた子たちと遊んでみました。 箱と段ボールを思うままに積み重ねて、好きな所にどんどんガムテープを張っ...
