のざわテットーひろばの公式ブログです。
日々のできごとやイベント報告、プレーリーダーの想いなどをつらつらと書いています。
-
ぶどう初収穫!!
前任のプレーリーダー・さっちゃんが退職時に植樹したヤマブドウが、初めて実をつけました。 ある日、アリが集まっていたので「食べごろなのかな?」と収穫して、試食し... -
珍発見!
先週の土曜日、裏庭にある水道の蛇口に珍しい幼虫を発見! 2つの触覚、トナカイの角のような形。 恐竜のウロコのような突起。 よくよく見ると、かわいら... -
今週はテットー草刈りウィーク!
テットーひろばは1週間の夏休みが終わり、今週月曜日から再開しました。 そんなテットーひろば。今週は、「テットー草刈りウィーク」としています。 毎年夏には... -
【参加者募集】2020.08.29 お母さんのための男の子のからだとこころのお話
「男の子のからだって、どうなっているの?」 「どうやって、ケアしていけばいいの?」 「どう向き合っていけばいいの?」 男の子のお母さんたちの疑問、不安。... -
テットー水基金へのご協力ありがとうございます!
2020年夏の水遊びシーズン中、ロープにぶら下げていた「テットー水基金」。 遊んだあとに「チャリン」とカンパしてくれたみなさん、ありがとうございました!! 明日か... -
梅雨明けだ!ウォータースライダーだ!
長かった梅雨が明け、ようやく夏本番! うだるような真夏の暑さに参ってしまっている方も、多いのではないでしょうか? テットーひろばでは、今年もウォータース... -
【イベント告知】オンラインde子育てパパの対話会「イクメンってなんだろう?」
〈テットーおやじ部企画〉 オンライン de 子育てパパの対話会「イクメンってなんだろう?」 ごはん、洗濯、お片付け ゴミ出し、見送り、金稼ぎ お風呂に... -
【イベント告知】アート×化学実験教室「玉虫色に光る落ち葉を作ろう」
〈世田谷区おでかけひろば事業 子育て支援講座〉 アート×化学 実験教室「玉虫色に光る落ち葉を作ろう」 らくらく実験教室やテレビ、Youtubeでおな... -
【イベント告知】紙が動いて楽しい!こじまさんの人形劇
〈世田谷区おでかけひろば事業 子育て支援講座〉 紙が動いて楽しい!こじまさんの人形劇 布を張った舞台に、紙でつくった人形を貼って動かして物語を展開... -
「やりたい!」ことは遊びなんだ
とある日のウッドデッキの様子。 果たして、「ここにいた子たちは何をして遊んでいたんだろう…」と想像を膨らますのですが、 それにしても、「遊んだ!」という...