「男の子のからだって、どうなっているの?」
「どうやって、ケアしていけばいいの?」
「どう向き合っていけばいいの?」
男の子のお母さんたちの疑問、不安。それをじっくり話せる人も、聞ける人もなかなかいないのでは?
「幼児期から思春期までの男の子を理解し、向き合える」そんなお話会です。
乳幼児から小学生の男の子ママ必見♪
要申し込み
▶お申し込みはこちら!
◆チラシはこちらからダウンロードできます!
●参加者のみなさまへお願い
・ソーシャルディスタンスを確保するため、テットーひろばでの参加は大人のみに限らせていただきます。
お子さまの同席はできませんので、預かり先が見つからない場合などは、オンラインでご参加ください。
・オンラインでの参加は、視聴のみとなります。(事前に質問は受付できます)
〈世田谷区おでかけひろば事業 子育て支援講座〉
お母さんのための男の子のからだとこころのお話
■日時:8月29日(土)10:30~12:00
■場所:のざわテットーひろば または オンライン会議室「Zoom」
■定員:各10名
■参加費:一般500円、会員400円
■講師:竹村絵実さん(公益財団法人「誕生学協会」認定 誕生学アドバイザー)
東京都や神奈川県内の小中学校はじめ、保育園、幼稚園のこどもと保護者を対象に、
「いのちと性のお話」「母と娘のための月経教室」「母のための男の子カラダとココロ教室」
「家庭で伝える生と性を守るためのお話」といった講座を開催している。
■申し込み方法:お申し込みはこちら!
※参加申し込みされた方全員に、確認メールをお送りいたします。
(前日までに届かない方は、お問い合わせください)
■お問い合わせ:
のざわテットーひろば
東京都世田谷区野沢3-14-22
Tel 03-3418-9950 / Mail tettohiroba@gmail.com
■主催:NPO法人野沢3丁目遊び場づくりの会