のざわテットーひろばの公式ブログです。
日々のできごとやイベント報告、プレーリーダーの想いなどをつらつらと書いています。
-
はたけ部
12月のはたけ部
「テットーはたけ部」は、テットーひろばの来園者有志で構成している自主サークル。毎月第2土曜日を定例活動日として、テットーひろばで畑作業や土づくり、染めものなど... -
イベント報告
クリスマスが今年もやって来る~♪
12月3日(土)、「クリスマスツリー飾りつけ&点灯式」を行いました。当初11月26日(土)に開催予定でしたが、都合により延期となりました。急な予定変更で、参加できな... -
テットーバザー
走り抜いた秋のバザー
11月8日(火)、「テットーバザー2022秋」を行いました。毎年春・秋の恒例となったこのイベントは、オープンした2002年以来、毎年開催しています。(新型コロナの影響で... -
日々のできごと
こたつ解禁!
寒い季節になりましたね。こんな寒い日は、大人はおうちの中でぬくぬくしていたいけど、子どもは「外に遊びに行きたい!」。そんなときは、テットーひろばの〝KO・TA・T... -
遊具修繕・ものづくり
ゼロスタート
土のひろば(裏庭)の遊び環境を、いったんゼロにしてリスタートしようと思い、昨日から造成・整地作業をしていました。 きっかけは、子どもたちが水をためたり、泥遊... -
テットーバザー
たくさんのバザー品、ありがとう!
11月8日(火)に開催する「テットーバザー2022秋」にむけて、今週1週間はバザー品の受け入れを行っていました。今日も朝から、たくさんの方にバザー品を持ち寄っていた... -
テットーバザー
バザー受け入れスタートしています!
昨日・10月31日(月)より、「テットーバザー2022秋」にむけたバザー品の受け入れを行っています。初日の朝から、たくさんの品をお寄せいただき嬉しい限りです! 秋冬... -
子育て支援講座
親が元気になるための学びの場
10月4日(火)、子育て支援講座「子どもとともにたくましく幸せに暮らすための子育てとは?」を行いました。昨年に引き続き、大分県臼杵市を拠点に、家庭教育の推進に取... -
子育て支援講座
親子で楽しむベンガラ染め
10月1日(土)、秋晴れの中、子育て支援講座「泥で染めよう!親子でベンガラ染め」を行いました。テットーひろばにもよく遊びに来る1歳女児のママでもある、花田朋美さ... -
遊び
2022年のすべりおさめ!
9月23日(金・祝)から10月2日(日)まで、「とうきょうプレイデー」が行われています。とうきょうプレイデーとは、〝すべての子どもが豊かに遊べる東京〟をめざして、...
