2007年– date –
-
涼みにおいで!
テットーで一番すずいしい所・・・それは藤棚の下です。 デッキ下も風が通り、フジが日差しを完全にさえぎってくれるので快適! 風通しもいい! ここで子どもと一緒にお... -
まだまだ暑い日が続きますね。
テットー広場は20日から通常どおり始まりましたよ。 でも、まだまだ暑い! 暑いせいか、人も少ないです。 小さい子を連れてのお出かけは、これだけ暑いと心配ですもの... -
食べました!
この写真は、夏休み明けのテットー畑です。 夏休み前と変わっている所があります。さて、どこでしょう? 正解は・・・。 とうもろこしです。 夏休み中に大きくなってい... -
夏休み
テットー広場は 8月9日~19日まで[:おてんき:]夏休み[:おてんき:]です。 お気をつけください。 -
テットー遠景
チョッと用があって近くのマンションに行く機会がありました。 ふと横を見ると、どっかで見た白い建造物が・・・。 「て、てっとーじゃね?!」 いつも見上げていたテット... -
流しそうめん
雨で一週間延びてしまいましたが、無事行う事が出来ました。 流しそうめん! ええ!流しました! 今年は竹です。 やはり風流で良いですね、天然素材。 みんな楽しそうで... -
台風の爪痕
朝テットーに来てみると、 「なんじゃこりゃー!!」 裏のゴールドクレストが倒れていました。 もともと根の付きが悪かったのですが、今回の台風で倒れてしまったようで... -
害虫駆除
今日ふと見上げたら、柿木に大量の毛虫(?)が!! これはなんだろう?と昆虫図鑑を引っ張り出すと 「イラガ」という蛾の幼虫だという事が判明。 さらにネットで調べる... -
残念。雨・・・
残念ながら、今日は雨模様なので流しそうめんは延期です。 来週水曜日の18日にやりますので、よろしく! みんなテルテル坊主作ってね。 -
紫陽花
梅雨がやってきましたね。 湿度が高く、洗濯物も大変ですね。 先日、紫陽花を挿し木してみました。 前日に剪定して放置してあった枝を、切って地面に刺しただけ。 それ...