2011年– date –
-
テットーにわには「タンポポコーヒーづくり」
今日は午前中に、テットーにわには(テットーひろばで土いじり遊びの会)でした。 以前に掘り起こして、干してあったタンポポの根を使って タンポポコーヒーを作... -
プールがおおはやりです。
今日はビニールプールを日なたに出しました。 まだ日差しもさほど強くなく、丁度良かったみたい。 でも、ますます夏本番って感じです。 ウォータースライダーを... -
30度を超えました。
いやあ、暑かったですね。 こんな日はやっぱり水遊びです。 カナダライに足をつけるだけで楽しいよね。 そしてついにビニールプールを出しました! 藤棚... -
なんだかテットーひろばが広くなった?!
あれ~、なんだかテットーひろばが広くなったような・・・。 実は、テットーひろばの顔でもあった、あの青い滑り台が無くなりました。 というのも、2006年に作っ... -
雨の合間をぬって。
梅雨っぽい毎日ですね。 雨の合間にもたくさんの人が遊びに来ていますよ。 雨が少し降ってきても、シートを張って遊べるようなスペースも作ってあります。 安心して遊び... -
どなたか使いませんか?
Air Buggy 3 Plus 2006?ご近所の方に譲っていただいたバギーです。使う方いらっしゃいませんか?ちなみにメーカーサイトはこちら。http://www.urban.ne.jp/home/krishna... -
食べ物イベント盛りだくさんな一日!
梅の収穫をしましたよ~! なんと6.3kg!! 結構なっているんですね~。 今日は近くの幼稚園がお休みだったりしたので 大きいお姉ちゃんお兄ちゃんがたくさ~... -
こころを育てる遠野のわらべ唄 報告
神谷ひろ子さんをお呼びして、お話を伺いました。 現代の子育てでよく聞く方法とは、少し違った遠野の子育て。 皆さん熱心に聞いていました。 講座以外に... -
ぱぱパン!
今日は雨模様の中たくさんの人たちが来てくれました! 中心になって動いてくれたパパ方、 生地の切り分けや子ども達のトッピングの手伝いをしてくれたパパママ、... -
明日のパンの生地を仕込みました。
15時から作業を始めました。 パパ2人が来てくれました!! しかし、僕も含めて男性陣はパン作りの「パ」の字もわからない素人ばかり。 計量して混ぜる時には...