2017年– date –
-
バザー通信2号~たくさんの人に支えられています
どんどん運び込まれる衣服や雑貨! 天気がいいこともあり、その量は途切れることなく… その場にいたお母さんたちも手を貸してくれました! バザー... -
テットーバザー通信♪
いよいよバザーの受け入れがスタートしました! スタッフや実習生、その場にいたお母さんまでお手伝いしてくれまして、 受け入れ態勢が整っていますよ^^  ... -
離乳食講座~はじめてのごはん~
赤ちゃんたちがたくさ~ん^^ 今日は初めてのごはん、離乳食について! パパも参加してくれました~! 講師をしてくれたのは、はすのはな助産院... -
テットー整備WEEK!
【テットー整備WEEK~みんなで意識しよう!】 テットーひろばでは、日々たくさん子どもたちが遊び、 それをたくさんの方たちに見守っていただいています... -
小学生だって
今時ピースで決める女子たち。 秘密基地づくりをしているそう。 近くでは、泥投げしているちびっこたち。 「わー!汚れたじゃん!」「着替えない... -
はたけ部WS バケツ稲を植えよう!
※クリックで拡大します 【はたけ部WS バケツ稲を植えよう!】 テットーひろばでミニ田植え体験♪ 普段なかなかできない、ドロドロの中に種もみを植えます... -
テットーバザー!
※クリックで拡大します 今年もやります!テットーバザー! テットーひろばの一大イベントです^^ みんなでつくりあげる楽しいバザー! ぜひみなさまお誘いあわ... -
離乳食講座~はじめてのごはん~
※クリックで拡大します 授乳にも慣れて、少しづつ大きくなってきた赤ちゃん。 そろそろ、離乳食の時期かしら? …でも、はじめての離乳食、実はお母さんた... -
バケツマン登場!
GW最終開園日。 暑い。暑い! 急きょホースから水が垂れる場所を作ってみました。 さてさて、この男の子の水遊びの様子をのぞいてみましょう^^ ... -
おたまじゃくし観察日記
オタマジャクシ観察が日課になりつつあるテットーの人たち。 今日はオタマジャクシのプールの中にうごめくものを発見… 「え、これなに?これなに...