〈世田谷区おでかけひろば事業 子育て支援講座〉
アート×化学 実験教室「玉虫色に光る落ち葉を作ろう」
らくらく実験教室やテレビ、Youtubeでおなじみの山田暢司先生を講師にお迎えして、
キラキラひかる銅箔を貼った葉っぱを作ります。
●大変好評のため定員に達しましたので、現在、キャンセル待ちにて受付しております。
たくさんの方からのお申し込み、ありがとうございます。
◆要申し込み
◆3密を避けるため、保護者の見学は「Zoom」による視聴のみとなります。
会場内での見学はできません。
◆チラシはこちらからダウンロードできます!
■日時:8月3日(月)10:30~12:00
■場所:のざわテットーひろば
■対象:年長~(保護者の同席なくても参加できる子)
■定員:8名(先着順)
■参加費:一般1000円、会員900円(材料費込み)
■講師:山田暢司さん(都留文科大学教養学部学校教育学科 特任教授)
授業に実験を積極的に取り入れ、身近な素材を有効に活用する教材開発に取り組んでいる。
科学リテラシー向上のための啓発活動として、メディアへの出演、ドラマやCMの監修など、
最近ではYoutuberとの共演も積極的に行う。
また、自身が運営するYoutubeチャンネル「らくらく化学実験」は、海外からのファンも。
6月より、三軒茶屋ASOMANABOにて、小学生向けの実験教室「らくらくサイエンスLAB」を開講。
小柴昌俊科学教育賞金メダル、日本理化学協会賞、埼玉県優秀教員賞等を受賞。
■お申し込み:申し込みフォームからお願いいたします
■お問い合わせ:
のざわテットーひろば
東京都世田谷区野沢3-14-22
Tel 03-3418-9950 / Mail tettohiroba@gmail.com
■主催:NPO法人野沢3丁目遊び場づくりの会