今日はなんといっても野点茶会日和。
藤も見事にもってくれました。
のんびり、ちょっと特別な空気の流れる、
そんな日本の素晴らしさを感じる一日でした。
まずは、お箏の演奏会。
お箏自体、はじめてみたという子どもたちも多く、
どんな音が出るのか、わくわくしている様子。
名曲、花は咲く。
お箏バージョンで聞くと、また雰囲気が違い、とても趣深いですね!
子どもたちも、この表情。
じっとお箏の音に耳を澄ませていました。
演奏後は、お箏に触れてみよう。
先生たちが、提案してくれました!
普段は触れない楽器に、子どもたちもわらわらっと集まります。
こういう体験ができるのも、すてきなことですね!
お箏で心を落ち着けたら、お茶会のスタートです。
なにが始まるかはわかりませんが、とりあえず座っていた子どもたち。
でも、野点茶会がはじまり、茶菓子やお茶が登場すると、
自然と頭を下げたり、座りなおしたり。
見て、察する。
真似をしてみる。
そんな雰囲気がちょこちょこ見られました。
今年もぐびぐびっと飲めちゃう子どもたちがいました。
苦くないのね~。
もちろん、お茶菓子は大人気♪
手作りということにみんなびっくりしていました!
赤ちゃん連れのお母さんも、だっこで参加。
自分スタイルで、楽しんでほしい。
それがテットーのイベントのスタンス。
だから、だっこでも、動いちゃっても、遊んじゃっても、
それはそれでいいんです(^^)
こんなかかわり合いがあるのも、テットーのイベントのすてきなところ。
たくさんのことを知っている人が周りにいて、
優しく教えてもらいながら、
新しいことを知り、感じる。
そんな風景もよく見られました。
そして今回、はじめて子どもお運びさんが登場!
毎年のように見ていたので、ちょっと教えながらやったら、だいぶさまになってます!
こんな「やってみたい!」があったことも、うれしいことですね♪
今回、こんなにたくさんのスタッフがお手伝いに来てくれました!
着物を着た方だけでなく、裏で子ども用と分けてお茶をたててくれた方、
受け付けをしてくれた方…
そんなあたたか~いスタッフさんにささえられてとても楽しい会になりました!
みなさん、どうもありがとうございました♪
また、来年たのしみに!