テットーひろばがドラマロケ地になりました!

21日(木)深夜1時から、テレビ東京(7CH)で放送された「デザイナー渋井直人の休日」、ご覧になった方いますか?

なんと!のざわテットーひろばがロケ地になっていたのです!!

 

 

 

テットーひろばに一度でも来たことある人なら、「お~!」と思う人がほとんどだと思います。

今回のドラマ撮影に立ち会った、テットーひろば副代表・みっちゃんこと赤阪さんに、

当日の様子をレポートしていただきました!

 

今回の放送話が撮影されたのは、2019年を迎えた年明け早々のある日。

テットーひろばの冬休み期間中に、2日に分けて行われました。

 

 

1日目は、手づくり市の撮影。
これまた雰囲気ある感じに仕上がっていましたね。

 

 

2日目は、主演・光石研さんと大森南朋さん、平岩紙さんの3人のシーンの撮影でした。
このお三方のシーン、ドラマでは数分の出来事でしたが、

撮影当日は朝6時半からスタッフが集合し、8時から昼過ぎまでずーっとリハや本番を繰り返していました。

寒い中、演者さんもスタッフさんもずっと外に居て、

ドラマの撮影って華々しく見えるけど、緻密で忍耐のある仕事だなぁ、と感心して見守ってしまいました。

 

 

 

この日は、ドラマの中で出てきた斬新な陶芸作品を作っている、

陶芸作家・馬川祐輔さんご家族も来ていました。
シャイな息子くんも、半日でずいぶんテットーひろばを気に入ってくれた様子でした。
また遊びに来てくれると良いな♫

 

 

稀にみる、大人だらけのテットーひろばの1日でした。

 

さて、放送回を見てみたいという方は、期間限定で「TVer」にて無料配信中です。

ぜひ、ご家族でじっくりと見てみてください。

「あれ、あんなものがそのまま映ってる!」というのが、意外とありますよ(笑)

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!