のざわテットーひろばのざわテットーひろばのざわテットーひろばのざわテットーひろば
  • トップ
  • テットーひろばについて 
    • テットーひろばの紹介
    • 団体概要
    • “ささえの手”募集
    • 新型コロナ対策について
  • お知らせ 
    • テットーてつび
  • イベント 
    • キャンセルポリシー
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

私も子どもも笑顔になれる
地域の中のみんなの遊び場

のざわテットーひろば について
「はたちのバースデードネーション」ご支援のお願い
新型コロナウイルス感染症対策について

これからのイベント

220730 サイエンスWS

2022.07.30 バイオ発光アクセサリーを作ろう!

220726 ベビマ

2022.07.26 ベビーマッサージ

220718 20周年記念イベント

2022.07.18 20周年記念イベント

220712 ベビマ

2022.07.12 ベビーマッサージ

220709 ベビマ

2022.07.09 ベビーマッサージ

220704 どろんこ遊び

2022.07.04 のざわテットーひろばでどろんこあそび♪

  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 14
  • →

お知らせ

7月16日・18日の閉園時間変更について

2022年7月14日

本日のイベント開催について

2022年7月4日

明日のイベント開催について

2022年6月6日

あそびばつうしん
「テットーてつび」

バックナンバーはこちら!

ブログ「テットーひろば de のほほん」

テットーおめでとうはたち! ~前編・みん…

2022年7月30日

願いよ、届け!

2022年7月11日

今年もテットー水基金、よろしくです!

2022年7月5日
テットーひろば 旧ブログ
(2006年1月~2021年9月)
のざわテットーひろば

tettohiroba

【参加者募集:2022.08.26 子育て支援講 【参加者募集:2022.08.26 子育て支援講座「親子で聞くココロとカラダを大切にするお話」】

「赤ちゃんってどうやって生まれるの?」
お子さんから一度は聞かれたことはありませんか?
情報があふれている世の中、正しいことを伝えたいけれど、どんなふうに話せばいいのだろう。
今回は、年中から小学2年生くらいの親子を対象に、子どもたちがココロとカラダを大切にしていけるお話会を開催します。

◆要申し込み

■日時:8月26日(金)10:30~12:00
■場所:のざわテットーひろば 室内スペース
■対象:年長~小学2年生くらいまでの親子
■定員:12名
■参加費:一般500円、会員400円

※年中以上の兄弟姉妹2人目以降のご参加は、1名200円にて加算いたします。
※年少以下のお子さまの同席は参加費は発生しませんが、お申し込みフォームの「ご連絡」欄に、同席について必ずご記入ください。

■参加者のみなさまへ:
新型コロナウイルス感染拡大防止にむけた取り組みにご協力をお願いします。

① 参加者の皆様は、事前のアルコール消毒、参加時のマスク着用や参加者同士のソーシャルディスタンスの確保など、基本的な取り組みにご協力をお願いします。
② 参加当日、参加者ご本人や同居するご家族に発熱や体調不良が認められる場合、万が一の事態を考慮して、参加のキャンセルをお願いします。
③ 密集・密接を避けるため、保護者の同席やお付き添いは1名までとさせていただきます。

■申し込み方法:ホームページよりお申し込みください
※申し込みキャンセル時に、キャンセル料が発生する場合があります。詳しくは、ホームページをご覧ください。

■お問い合わせ:
のざわテットーひろば
 東京都世田谷区野沢3-14-22
 Tel 03-3418-9950
 Mail info@tettohiroba.org

■主催:NPO法人野沢3丁目遊び場づくりの会
暑~い毎日が続きますね。
熱中症には気を付けたいところですが、熱中症対策に最も効果があるのは、全身水にかぶることだと思っています。

こうやってプールに浸かっていると、身体からゆっくりと熱が流れていくのが分かります。笑
大人も着替えをもってきて、チャレンジしてみてね。

全身を水に纏えなくても、足だけ水に浸けるだけでも気持ちいい~!

子どもも大人も、テットーしかできない、テットーだからできる、そんな熱中症対策を探してみませんか?
もちろん、水分補給も忘れずに、夏の外遊びを楽しんでいきましょう。

#のざわテットーひろば #おでかけひろば #世田谷区 #野沢 #子育て #子育て支援 #子どもの遊び場 #プレーパーク #子育てひろば #外遊び #泥遊び #水遊び #工作 #木登り #わたしの熱中症対策 #プール #夏休み
【ブログ更新しました】 みなさん、 【ブログ更新しました】

みなさん、お待たせしました。
ようやくウォータースライダーが完成しました!!

▼続きはブログ「テットーひろば de のほほん」にて!
ブログは、プロフィール欄にあるLinktreeより直接アクセスできます。

#のざわテットーひろば #おでかけひろば #世田谷区 #野沢 #子育て #子育て支援 #子どもの遊び場 #プレーパーク #子育てひろば #外遊び #泥遊び #水遊び #工作 #木登り #ブログ更新 #テットーひろばdeのほほん #ウォータースライダー建設 #ウォータースライダー #ivusa #夏休み
今日は「まなかさんのスイーツ」の日。
テットーひろばにお子さんを連れてよく遊びに来る、竹中まなかさん手作りパン・スイーツを毎月第1・第3水曜に販売しています。
(※今月は夏休みのため、第1・第4水曜の販売です。)

今日は、ミルクパン(1袋100円)、冷やしぜんざい(200円)、冷製とうもろこしスープ(250円)です。
なくなり次第終了しますので、欲しい方はお早めに~♪

#tettohiroba #のざわテットーひろば #子育てひろば #おでかけひろば #世田谷区 #野沢 #子育て #子育て支援 #子どもの遊び場 #プレーパーク #外遊び #泥遊び #水遊び #テットーキッチン #まなかさんスイーツ #スイーツ #コーヒー #紅茶 #パン #ママの至福のひととき
【「まなかさんスイーツ」日程変更のお知らせ】

テットーひろばにお子さんを連れてよく遊びに来る、竹中まなかさん手作りパン・スイーツを毎月第1・第3水曜に販売しています。
今月は夏休みにともない、第1・第4水曜に変更いたします。

今月の「まなかさんスイーツ」は、8月3日(水)・24日(水)となります。
あらかじめご了承ください。

#のざわテットーひろば #おでかけひろば #世田谷区 #野沢 #子育て #子育て支援 #子どもの遊び場 #プレーパーク #子育てひろば #外遊び #泥遊び #水遊び #工作 #木登り #テットーキッチン #まなかさんスイーツ #スイーツ #コーヒー #紅茶 #パン #ママの至福のひととき
【ブログ更新しました】 7月18日(月 【ブログ更新しました】

7月18日(月・祝)、「のざわテットーひろば20周年記念イベント」を行いました。
今回は後編として、イベント後の余韻とスタッフお疲れさま会の様子をご紹介します。

▼続きはブログ「テットーひろば de のほほん」にて!
ブログは、プロフィール欄にあるLinktreeより直接アクセスできます。

#のざわテットーひろば #おでかけひろば #世田谷区 #野沢 #子育て #子育て支援 #子どもの遊び場 #プレーパーク #子育てひろば #外遊び #泥遊び #水遊び #工作 #木登り #ブログ更新 #テットーひろばdeのほほん #20周年記念イベント #テットーはたち #テットー20周年
【参加者募集:2022.08.20 子育てパパの 【参加者募集:2022.08.20 子育てパパの対話会】

今日も一日ごくろうさまです。テットーひろばで話しませんか。

議論やディスカッションの場ではなく、お互いの経験を聴きあい、それぞれが新しい視点や気づきを得る「対話」の場です。
こども、仕事、夫婦関係…いちどで解決する特効薬はないけど、子育て中の父親同士、対話を通じてヒントは見つかるかも。子連れの遊び仲間をみつけるためにもどうぞ。

父親の方、プレパパ、その予定はまだない方、おやじのみなさま、どなたでもご参加ください。

◎関心ある女性の方も参加できます(定員2名)。
ご希望の方は、お問い合わせください。

◆雨天決行(雨天時は、室内スペースで行います)
◆要申し込み

■日時:8月20日(土)14:00~16:00
■場所:のざわテットーひろば 藤棚ウッドデッキ
■定員:5名(先着)
■参加費:500円

■ファシリテーター:中尾聡志さん
 Ordinary World代表。ファシリテーター・円坐守人。ワークショップや対話の場づくりをしています。聞き合って語り合って「そうだったのか!」と今まで知らなかったことを知る喜び、そんな対話の時間が三度の飯より好き。三度の飯も好き。趣味は、マラソン、カラオケ、マンガを読むこと。旅行に行くと、つい“苔”を写真に撮ってしまう。

■おやじ部呼びかけ人:濱田憲和さん
 NPO法人野沢3丁目遊び場づくりの会代表理事。5歳と8歳の2児の父。趣味は、ラン、スイム、サーフィン…、身体を動かすこと全般大好き。上のお兄ちゃんが自転車でジョグの伴走してくれるのが楽しみです。普段は途上国の子ども支援をするNGOで働いていて、土曜日は子どもと一緒にちょこちょこテットーに出没します。

■参加者のみなさまへ:
新型コロナウイルス感染拡大防止にむけた取り組みにご協力をお願いします。

① 参加者の皆様は、事前のアルコール消毒、参加時のマスク着用や参加者同士のソーシャルディスタンスの確保など、基本的な取り組みにご協力をお願いします。
② 参加当日、参加者ご本人や同居するご家族に発熱や体調不良が認められる場合、万が一の事態を考慮して、参加のキャンセルをお願いします。
③ 密集・密接を避けるため、保護者の同席やお付き添いは1名までとさせていただきます。

■申し込み方法:ホームページよりお申し込みください
※プロフィール欄にあるLinktreeより直接アクセスできます。
※申し込みキャンセル時に、キャンセル料が発生する場合があります。

■お問い合わせ:
のざわテットーひろば
 東京都世田谷区野沢3-14-22
 Tel 03-3418-9950
 Mail info@tettohiroba.org

■主催:NPO法人野沢3丁目遊び場づくりの会
■企画:テットーおやじ部

#のざわテットーひろば #おでかけひろば #世田谷区 #野沢 #子育て #子育て支援 #子どもの遊び場 #プレーパーク #子育てひろば #外遊び #泥遊び #水遊び #工作 #木登り #イベント情報 #子育てパパの対話会 #対話会 #対話 #パパ集まれ #プレパパ歓迎 #女性参加OK #子育ての悩み #ワークライフバランス
【ブログ更新しました】 7月18日(月 【ブログ更新しました】

7月18日(月・祝)、「のざわテットーひろば20周年記念イベント」を行いました。
今回は中編として、第2部「ミニマルシェ&タイムカプセル掘り起こし」の様子をご紹介します。

▼続きはブログ「テットーひろば de のほほん」にて!
ブログは、プロフィール欄にあるLinktreeより直接アクセスできます。

#のざわテットーひろば #おでかけひろば #世田谷区 #野沢 #子育て #子育て支援 #子どもの遊び場 #プレーパーク #子育てひろば #外遊び #泥遊び #水遊び #工作 #木登り #ブログ更新 #テットーひろばdeのほほん #20周年記念イベント #テットーはたち #テットー20周年
【お知らせ:2022.08.11~08.18 夏季休園について】

のざわテットーひろばは、8月11日(木・祝)~18日(木)まで、夏休みのため閉園いたします。
夏休み明けは、8月19日(金)午前10時より開園いたします。

#のざわテットーひろば #おでかけひろば #世田谷区 #野沢 #子育て #子育て支援 #子どもの遊び場 #プレーパーク #子育てひろば #外遊び #泥遊び #水遊び #工作 #木登り #お知らせ #夏休み
さらに読み込む... Instagram でフォロー
tetto_logo_dark-2

〒154-0003 東京都世田谷区野沢3-14-22

電話: 03-3418-9950

開園時間:10時00分 ~ 17時00分(2月~10月)
     10時00分 ~ 16時00分(11月〜1月)

休園日:木曜日・日曜日・お盆時期・年末年始

Copyright 2021 NPO法人野沢3丁目遊び場づくりの会 ©  All Rights Reserved

アクセス | お問い合わせ | プライバシーポリシー | 団体概要 | 関連団体リンク