日々のできごと– category –
-
ニガウリの知られざる食べ方
ひとつだけなっていたニガウリが、ついに熟れて割れてしまいました。 熟れると黄色くなって、中の種は真っ赤に! でも、これがおいしいって知ってました? 赤い... -
今日の風景
ボランティアのお兄さんに絵本を読んでもらっている子と、 それをこっそり見ている子たち。 -
たくさん人がいると楽しいですね。
今日もにぎやかな一日でした。 聞くところによると、いろんな公園のじゃぶじゃぶ池が まだ動き始めていないらしく、テットーひろばに来る人も多いみたい。 今日... -
お母さんの自転車はおっきい!
今日は近くの幼稚園が早く終わったのか、たくさん来てくれました。 大きな自転車がずらっと。 こんなに大きな自転車、お母さんは大変ですね。 毎日お疲れ様です。 -
今日のお父さん率。
今日も水遊びが賑やかでした。 土曜日は毎週お父さんがたくさん来ていますよ。 今日は、8名も! 今日の利用組数が大体20組くらいですので、4割もパパだと言う事... -
水曜午後は大きい子が多い。
昨日一昨日は、本当にまったりした一日だったのですが、 今日は、エネルギーのはじける“夏”って感じの一日。 というのも、午後になると幼稚園帰りの子や、小学生... -
本日のすてきショット。<その19>
暑い日には、大人も一緒に水に入るといいですね。 子どもももちろんうれしいです。 先日は、お父さんがウォータースライダーにチャレンジしていましたよ。 「子どもと一... -
暑すぎますね。
今日は手芸カフェで、子ども用マスクを作りました。 丹羽さんの作ったカボチャのプリンも好評でしたよ。 とりあえず、ウォータースライダーを始めました... -
雨の合間をぬって。
梅雨っぽい毎日ですね。 雨の合間にもたくさんの人が遊びに来ていますよ。 雨が少し降ってきても、シートを張って遊べるようなスペースも作ってあります。 安心して遊び... -
木の実が続々と。
今日、ふとビワの木を見たら、 有るじゃありませんか、食べれそうに熟れた黄色い実が!! 全体的にみるとほとんどの実が緑色ですが、 少しずつ色付いてきていま...