日々のできごと– category –
-
2012年、本日から通常開園です!
皆さまあけましておめでとうございます。 新年初日は来園者5組でしたが、のんびり、まったりと気持ちいい一日でした。 お昼はおひさまの当たるところでみんなで... -
大掃除お疲れ様でした!
↑子どもと遊びながら積み木を拭いているの図。 今日は大掃除お疲れ様でした~! 寒い中、10組を超す方々がお手伝いに来てくれました。 もちろん子どもは遊びなが... -
霜柱!!
寒いですね。 テットーひろばも残すところ明日の大掃除開園を残すのみとなりました。 (大掃除だけど『開園』です。テットーっぽいでしょ?) グッと冷え込んで... -
クリスマスツリー飾り付けたよ。
テットーひろばの入り口にあるモミの木(正しくはトウヒ)に 飾りつけをしました。 午前中は、少しボンボンを作ったり、リボンを作ったりしました。 みんなで沢... -
まったりにぎやかな一日。
この時期は日なたがほくほく気持ちイイですね。 今日のテットーひろばは、まったり大人も子どもも気持ちい空気が流れていました。 外ではお兄ちゃん達が泥んこに... -
夏が戻ってきたみたい!
今日はとても暑かったですね。 来園者も多くにぎやかな一日でした。 小さい子も多かったなぁ。 そうそう、そろそろ柿が食べごろです。 今日も採ったその... -
涼しくなりましたね~。
今日の午前中~お昼にかけては0歳ちゃん達がたくさん来てくれました。 と~ってもにぎやか。 塚本ランチも大盛況。 午後は雨が強くなり、大きな子たちは... -
思い思いな一日。
少し涼しくなってきたので、プールはたたんでしまい、 小さなタライにしてみました。 (それでも大きなプールに入りたいという方はご相談ください。 一緒に空気... -
ザンショ!!
お父さんと来た男の子、始めは水遊びに恐る恐るだったけど、 一度入っちゃったらものすごく楽しそう! その笑顔にお父さんも思わずパシャ! 外があまりに... -
さんまBOOK
テットーひろばの壁にかかっているこの本、 「さんまBOOK」といってハンズオン埼玉というNPOが作ったものです。 「子どもの遊びって何なんだろう?」 そ...