イベント報告– category –
-
芋掘りしたよ!
土曜日が雨だったので、今日に延期して行いました、芋掘り! 朝に雨が降ったり、すんご~く寒かったので心配でしたが、 結構たくさん参加してくれましたよ。 &nb... -
子育て支援講座「誕生学」
今日は子育て支援講座で誕生学の野村先生にお話を伺いました。 皆さん既に出産を経験されている方でしたが、 改めて命の仕組みから知ることは、とても興味深かっ... -
手芸カフェ こどものマスク
秋らしい温かい日差しの中でのんびりマスク作りしました。 ミシンは子どもの手の届かない所で。 外から見たらこんな感じ。 土のひろばでは、0歳くんが土... -
11/16 誕生学!?
クリックで拡大できます。 -
10周年イベント!終わりました。
取り急ぎ写真だけお送りいたします。 みんなに書いてもらった万国旗がにぎやかにしてくれました。 12時からは、お母さん企画の泣き相撲! 偶然来たお父さ... -
Baby's(?)BookClub
火曜日のKid'sBookClubは、なんとベビーばかり~! 気持ちの良い木陰で、楽しく英語のフレーズを楽しみましたよ。 主催の戸塚さんは、もうかれこれ3年もテットー... -
はやね はやおき 四回食
-
ベビがいっぱい「にわには」でした。
今日は一日ベビさん達がたくさんでしたね~。 そんな中で、自然解説指導員の熊姐さんの「にわには」でした。 まずはヒッツキムシ遊びから~。 皆さんヒッ... -
お月見団子
今日の親子クッキングは「お月見団子」。 池田さんの親子クッキングは、 「“大さじいっぱい”っていうのは、表面張力の分も入れるのが正しいんですよ。」 とか、 ... -
ジェノベーゼ。
今日も、自然解説指導員の熊谷さんに来ていただいて、 「テットーにわには」。れっつ、のら遊び!です。 最初はレンゲの種を、そこここに蒔きちらしました。 ど...