2013年から5年間、「テットーの顔」としてプレーリーダーを務めてきたさっちゃん。
そんなさっちゃんの送別会を、3月31日(土)、晴れわたる青空のもと行いました。
さっちゃんに一目会おうと、一言挨拶しようと、たくさんの人たちに集まっていただき、
送別会は11時からスタートしました。
前半では、「プレーリーダーバトンタッチ式」を行いました。
さっちゃんから新・プレーリーダーのいえもんへ、テットーひろばのマスコットである、
テットーくんのバトンを渡して、プレーリーダーの交代をしました。
さっちゃんからいえもんへのメッセージ、そしていえもんの抱負を、
参加者全員で共有する時間となりました。
その後は、飲み物をもって参加者全員で乾杯!
ごはんのおかずやスイーツは、参加者のみなさんから持ち寄りました。
どれも美味しそうな料理ばかり…。みなさん、ありがとうございます!!
あっという間に、ほとんどのおかずがなくなってしまいました。
後半は、さっちゃんにまつわるクイズ大会やムービー上映をしました。
そして、子どもたちからは歌を、テットーのお母さん有志からはプレゼントを贈りました。
最後に、さっちゃんからコメントを話していただきました。
テットーひろばに集う子どもたち、お母さんたちの想いがあふれる送別会でした。
そして同じように、さっちゃんもテットーひろばに、子どもの成長に想いを込めて、
プレーリーダーを務めてきました。
お互いの想いを交わしあい、受け止め受け継ぐ時間だったように感じました。
たくさんの方々にご参加いただき、ありがとうございました。
明日からのテットーひろばは、新・プレーリーダーのいえもんのもと開園します。
開園17年目に入る2018年度も、「地域のみんなで子育てしよう!」をモットーにして、
来る子どもたちと笑い、泣き、楽しみながら遊んでいきたいと思います。
引き続き、よろしくお願いいたします。