tetto_admin– Author –
-
日々のできごと
小学生がたくさん来ました。
これは昨日の写真。 旭小学校の2年生が虫探しに来ました。 その影響からか、今日は小学生がたくさん来た一日でした。 いつもなら3~5歳くらいが一番多いから... -
日々のできごと
男子といふ者たち。
最近カエル好きのJ君。 今日も放置された木の板の下からカエルをゲット。 その周りには、だいたい男子が集まります。 カエルに水を飲ませてあげてるそうな... -
遊び
本日のすてきショット。<その4>
「Are you ready!?」 奥のクスノキは、とても登りたくなるような魅力的な枝ぶりです。 今日は5歳のお姉ちゃんと、2歳の弟が協力しながら登ってい... -
その他
本音トーキング報告。
<クリックで拡大できます> 今日は14:30から、運営スタッフの本音トーキングを行いました。 ポストイットを使った作業を用いたことで、 みんなで参加して語り... -
日々のできごと
テットー産どんぐり
テットーひろばにもどんぐりの木があるのはご存知ですか? よく探すと、落ち葉の間にぽつぽつと隠れているよ。 普通のどんぐりより、少し色の黒いスダジイのどん... -
運営あれこれ
10/9 14:30~本音トーキングです。
ご存知の方も多いと思いますが、 テットーひろばはふつーのお母さんたちがボランティアで運営しています。 先日のミーティングで 「あんまり本音で話し合えてい... -
遊び
テットー三線部、活動日決定。
いくつかひっそりとある部活の一つ、テットー三線部の活動日が決まりました。 毎週火曜日、2時くらいから。 (もちろん子どもの生活リズムが最優先。) 時間が合... -
イベント告知
今日のにわには。
今日は 「テットーひろばで、自然解説員のクマ姉さんと一緒にノラ遊びをして楽しもう!の会」 略して“テットーにわには”が開催されました。 今日のメニューは、... -
親子クッキング
変な天気だったけど「中秋の名月」
今日は突然、スタッフのお母さんがおだんごづくりを開催してくれました。 だって、今日は「中秋の名月」! そんなことを知ってか知らずか、みんな美味しく頂きま... -
イベント告知
雨でもベビーマッサージ!
毎週金曜日は、雨でもベビーマッサージを開催しています。 今日は初めての来園の人も多く、2~4か月のベビーが5組も参加しました。 お母さんもいろんな人とおし...
