【イベント告知】子育て講演会「“ゆる親”のすすめ ~だいじょうぶのタネをまこう~」

 

〈世田谷区おでかけひろば事業 子育て支援講座〉

子育て講演会「“ゆる親”のすすめ ~だいじょうぶのタネをまこう~」

 

「乳幼児から小学生の子どもをもつママ・パパへ」

毎日の子育ては不安がいっぱい・・・。

わが子と関わる中で、「正しいママ・パパでなきゃいけない」と頑張りすぎていませんか?

長年、さまざまな子ども・若者からママ・パパの悩みに向き合ってきた西野博之さんが、

肩の力を抜いて子育てを楽しめるヒントを語ります。プレママ・プレパパの参加も大歓迎!

さあ、今日からあなたも、“ゆる親”になりませんか? 

 

◆要申し込み

◆チラシはこちらからダウンロードできます!

 

■日時:
 2月5日(水) 10:30~12:00
■場所:
 のざわテットーひろば
■定員:
 乳幼児から小学生の子どもをもつ保護者、プレママ・プレパパ、子育てに関心ある方

 20名(先着)

■託児:

 なし(お子さま連れで参加できます。入退室自由。)

■参加費:
 一般500円、会員400円

 

■講師:

 西野博之さん(認定NPO法人フリースペースたまりば 理事長)

  1986年より不登校児童・生徒や高校中退した若者の居場所づくりにかかわる。

  1991年、川崎市高津区にフリースペースたまりばを開設。

  不登校児童・生徒やひきこもり傾向にある若者たち、

  さまざまな障がいのあるひとたちとともに地域で育ちあう場を続けている。

  現在、認定NPO法人フリースペースたまりば理事長、フリースペースえん代表、川崎市子ども夢パーク所長などを務める。
  著書に、『居場所のちから-生きてるだけですごいんだ-』

  『7歳までのお守りBOOK~「正しい母さん・父さん」を頑張らない。~』などがある。

 

■お申し込み・お問い合わせ:
 のざわテットーひろば
  東京都世田谷区野沢3-14-22
  Tel 03-3418-9950 / Mail tettohiroba@gmail.com

 ※メールで申し込みの場合:
  件名「ゆる親講演会申込」、本文に①氏名、②電話番号、③子どもの年齢(お子さま連れの場合)、

  ④お住まいの地域を明記してください

 

■主催:
 NPO法人野沢3丁目遊び場づくりの会

この記事が気に入ったら
フォローしてね!