2009年– date –
-
幼稚園帰りに
近くの幼稚園帰りの子たちがべーブレードで遊んでいました。 「バトルフィールド」はもともとベーゴマ用に用意した”床”。 小学生くらいの多いプレーパー... -
テットー Tシャツプロジェクト進行中!
<↑クリックで拡大できます。> 現在、冬のバザーを目指して「テットーオリジナルTシャツ」作りを計画しています。 アイディア募集中! 素敵なTシャツ作りましょ! -
誰の仕業だ?!
テットーのテラスの横に立っている柿の木。 早くに熟した実がどんどん落ちてきてしまいます。 犯人は誰かと言うと… カキノヘタムシ(柿のヘタ虫)! 名前... -
マンマの会のHPが新しくなったようです。
右のリンクで紹介している「マンマの会」のHPが新しくなったようです。 マンマの会はテットーひろばの代表でもあるatsukoさんが、 お住まいの目黒でヨガなどをき... -
涼しくなってまいりました。
涼しくなってきましたね。 まだまだ日差しは刺すように暑いけど、 木陰に入るととても気持ちいい! (でもまだまだ虫よけは手放せませんっ) 木陰で絵本... -
ベビータッチケア フルコース!
≪クリックで拡大します≫ 6月からベビータッチケアの資格取得の実習として来ていた井上さん。 ついに先日、資格を取得できたようです。 そして次は、さらに次の... -
ほとんどの男の子が通る道?
少しくらいの雨ならへこたれずに走りまわる自称シンケンジャー達。 -
お母さん同士の預かり合い
<写真は本文とあまり関係ありません。> テットーひろばでは、ちょくちょく見られる光景、“預かり合い”。 「ちょっと近くのスーパーまで」 「上の子のお迎... -
へちま収穫!
ぶら下がっているヘチマのお尻の部分を引っ張ったら 種がジャラジャラと流れ出てきました~。 おたからじゃ~! もっと叩けば出てくるかも! 皮をむくと... -
おはぎ
お彼岸に合わせておはぎを作りました。 もち米は“半殺し”。おそろしや~。 ラップの上であんこを広げてから丸めるのだ~。 すてきに完成!