日々のできごと– category –
-
日々のできごと
さわれる?
今回は虫くんネタです。 虫が苦手な方がびっくりしないように ページを区切ってみました。 ↓本文はこちらから↓ 今日作業中に見つけた虫くんです。 小学生がわざわざ家に... -
日々のできごと
いろんなことができるテットーひろば!
よく遊びにくるお母さんが染物セットを持ってきた。 なんでも、お湯ではなく常温の水で染められるので幼児と一緒でも怖くないそうな。 僕もウッドデッキの解体作業をし... -
日々のできごと
コガネムシ!
最近大発生しているのがこのコガネムシ! 色んな葉っぱをガシガシ食べてしまうので、写真のやまぶどうもボロボロ。 -
日々のできごと
涼みにおいで!
テットーで一番すずいしい所・・・それは藤棚の下です。 デッキ下も風が通り、フジが日差しを完全にさえぎってくれるので快適! 風通しもいい! ここで子どもと一緒にお... -
日々のできごと
食べました!
この写真は、夏休み明けのテットー畑です。 夏休み前と変わっている所があります。さて、どこでしょう? 正解は・・・。 とうもろこしです。 夏休み中に大きくなってい... -
日々のできごと
紫陽花
梅雨がやってきましたね。 湿度が高く、洗濯物も大変ですね。 先日、紫陽花を挿し木してみました。 前日に剪定して放置してあった枝を、切って地面に刺しただけ。 それ... -
日々のできごと
GOZA on ウッドデッキ
最近ウッドデッキにござをひき、乳幼児用のスペースとして利用しています。 とても気持ち良いけど、そろそろ蚊が気になりますね。 -
日々のできごと
はだかんぼ
今日は暑かった! 園児たちが水遊びをしてはだかんぼになっていました。 もちろん、もっとちっちゃい子もはだかんぼ! -
日々のできごと
またもや写真
いやあ、やっぱり水曜日はたのしい! 下は0歳、上は5年生までいろんな子どもがそれぞれ遊んでる。 お母さんたちも子どもたちが生き生きしているのを見てのんびりでき... -
日々のできごと
最近の写真
最近水曜日がとても色んな年代がきていてイキイキしています。 もう散ってしまったけど、今年は藤が綺麗でした。 来年も咲くといいね。 こんな風に、毎週金曜日はみんな...