日々のできごと– category –
-
日々のできごと
みんな夏休みに入りました。(テットーはまだやってるよ)
今日は午前中は1組の親子しか来ていなくて、「なんででしょうね~」っていってたら、お昼過ぎにぼちぼちと人が増えてきました。 推測だと・・・ 1、夏休みなのでお出... -
日々のできごと
梅を収穫しました。
梅を収穫しました。 小学生に手伝ってもらって約6Kgの梅の実が取れました。 思わず「梅酒を作ろう!」と叫びたいところですが、 テットーカフェで出せるようにシロッ... -
日々のできごと
「さん」付け
最近、テットーに蝶の卵やら幼虫やらを採取にくる小学生が多いのです。 テットーひろばには、みかん、レモン、キンカンなど柑橘系の木がある。 でも、どれもまだまだ小... -
日々のできごと
テットーに来てお昼寝っていいかも・・・
気持ちよさそうに木陰で寝ている二人。 お母さんはお母さんでテットーカフェでのんびり。 日差しが強い一日だったけど、その分木陰が気持ちよかったね。 最近暖かい日に... -
日々のできごと
雨の日のテットーひろばはこんな感じ
テットーひろばは雨でもやっています。 雨だからできる遊びも結構ある。 これから暖かくなってびしょ濡れもこわくなくなってきたね。 子どもと一緒に雨具を着込んで“い... -
日々のできごと
ショベルカーがきた!(お隣に)
かっけ~。 テットーひろばのお隣さんは今工事中です。 その更地にショベルカーがやってきました。 子ども達は遊びもそっちのけで一列に並んで観察。 ていうか、大人も... -
日々のできごと
お久しぶりさん。
今日は暖かかったから、(午後から曇ってきたけど)久しぶりの人が2組きました。 一組は去年はお腹が大きいまま子どもと一緒に遊びに来ていたお母さんの そのお腹から... -
日々のできごと
丸見えです!
今日はいってみてびっくり! お隣さんが無い! 建て直しをするのは知っていたけど、生垣までとってしまうなんて・・・。 ウッドデッキでのんびりしているのが丸見えです。 ... -
日々のできごと
ミモザが咲いたよ。
裏のミモザがきれいに咲きました。 小さなミツバチが来て、蜜を集めていました。 春ですね。 今日も暖かかったので、例によってたらいを出しました。 最後にバシャーン... -
日々のできごと
今度は梅です。
梅も咲きましたよ~。 隣のハナモモもぼちぼち咲いてきそうです。 ココのところ小学生がたくさん来ます。 2、3年生が多いかな? 近所のお母さん情報によると、鶴が窪...