雨の日、偶発的に泥の日。

 

雨の日、泥の日。

 

インタビューに来た学生さんもワクワクを刺激されて

こどもたちと泥遊び。

幼稚園ぶりに触ったというお兄ちゃんと、

興味津々のこどもたち。

 

コミュニケーションが生まれる、ひととき。

 

 

「パパこっち来ないで!」と遠くから言われたパパ。

 

子どもたちの世界には、時折大人はいらないようで。

そんな空間を、どこか嬉しそうな、やわらかい視線で見守るお父さんの、

あたたかいこと。

 

 

 

しばらくたって、お父さんも参加して、

大人もこどもも入り乱れてぐちゃぐちゃ遊び。

 

小雨が降ってても、水を出し、さらにドロドロにしたり、

泥団子を投げてみたり

泥の中にスライディングしたり。

 

 

 

いつもなら泥遊びを避けている子も、

その場のノリに思わず裸足に。

みんなが楽しそうだと、ついつい我を忘れちゃうね。

 

 

 

嵐が過ぎ去った後、

お父さんお母さんは、静かに笑いながら洗濯。

 

これがあるから、こどもたちも今を楽しめるんです。

いつもお疲れ様です。

 

大変だけど、これだけ汚れた服を見て笑っている

お父さんお母さんの表情が、

本当に本当に素敵だなあと思います。

 

雨の日、偶発的に泥の日。

こどももおとなも、身体を使って遊んだ一日でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!