いろいろあふれる「楽しい!」を発見!

 

ぴちゃぴちゃ水遊び!

今日はお母さんが摘んできた、おもしろい大きな葉っぱの登場!

 

これ、と~っても不思議な葉っぱなんです。

 

この葉っぱ、とても大きく、

なんと、お水をはじきます!

それを発見したこどもたちの驚いた顔!

 

「トトロの葉っぱだ~!!」と大喜び。

 

大人も「不思議~!!!」と感嘆。

 

 

 

上から落ちてくる水に傘のようにしたり、ためてみたり。

子どもたちの遊びの幅がが~っとあがりました!

 

 

 

さて、この葉っぱ、なんの葉っぱかわかります?

 

テットーの裏の畑に、いまたくさん生えているんです^^

正解を知りたい方はぜひ探りに来てくださいね♪

 

 

 

午後、雨が降り出して、夕方には裏に大きな水たまりができました。

 

帰る間際の女の子、プールを掃除していたデッキブラシを持ち出して、

裏へかけていきました。

 

 

 

「みずたまりのおそうじしてるの~」と無邪気に笑いますが、

上からは冷たい雨、気温も下がってきて、正直、見ているほうが寒くなってしまいます…。

 

寒くないのかな、と心配になりますが。

 

 

 

本人そんなの関係ねえ!ばりにハッスル!

これを見ていると、寒いから、雨降ってるからやめなさい!なんて

止められないですね^^;

 

子どもには、あまり関係のないことなのかもしれません。

 

そこにあるもの、

できたもの、

発見や偶然を繰り返して、

子どもたちは今日も生き生きと遊びつくしていました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!