カエルの巣立ち?

ここ最近のテットーひろばは、「オタマジャクシ、どうなったかなぁ」と言ってビオトープをのぞく親子がたくさん。

「あ!カエルになってるぅ~」と手のひらに乗せてみたり、捕まえてみたり。

 

 

「ほら、こんなに捕まえちゃったよ」と見せてくれた子。

こんなにたくさん、よく捕まえたね!

(※カエル嫌いの方、すみません…)

 

 

でも、そんなカエルたちの生活にも少し変化が・・・

 

ビオトープの池から飛び出して、石の上に上がったり、陸の上を飛び回ったりしているので、いつしかどこかに行ってしまいました。

カエルの巣立ちかなぁ?

 

 

 

自然のおもむくままの生き物なので、こればっかりはどうしようもありません。

どこかで長生きして、いつか親ガエルになって卵を産みに来るかもしれないし、鳥の餌になってしまうかもしれない…。

それも自然の一部だと考えてます。

 

 

今、ビオトープにいるのは、カエルになりかけている最後の十数匹です。

この子たちも、いずれ草の茂みや暗くてジメジメした場所に飛び跳ねていくでしょう。

見納めするなら、来週月曜~火曜あたりがオススメですよ!

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!