梅雨明けた!

長いようで短かった梅雨が明けて、夏が来ましたね。

今年は、2年ぶりにビニールプールを出しました!!

 

ただ、新型コロナウイルス感染症対策として、今年のプールは  未就園児以下  を対象とさせていただきます

幼稚園年少の年齢から上の子どもたちは、裏庭のホースの水やウォータースライダーなどで遊んでもらえたらと思います。

まだまだ、新型コロナ感染に油断できない状況ですので、苦しい判断ではありますが、どうかご協力ください。

 

(※ウォータースライダーは、今月下旬ころに製作予定です!)

 

暑い中、買い物をして帰ってきた赤ちゃん親子が、立ち寄ってくれました。

プールに少し入って、上から滴る水にびっくりしながらも、気持ちよさそうに涼んでいました。

赤ちゃんのプールデビュー、水デビューにはぴったりです♪

 

 

裏庭には、ゴールデンウイーク頃から吊り下げている散水シャワーが大活躍。

ミストほど水の粒が小さくないですが、ちょっと浴びるだけで、子どもも大人も元気になるかも!

 

 

夏を中心に、でも季節を問わず、子どもの遊びに大きなエネルギーを与えてくれる「水」。

 

「もったいないからダメ!」

「他のことで遊べばいいじゃん」

と言わずに、子どもが「やってみたい」ことで遊べる環境をつくっていきたい、と思っています。

そのために、大人のご協力をお願いします!

 

 

今日は、前日から熱中症警戒アラートが発令されていたので、来園者は少なめ。

室内スペースも冷房スイッチをつけて、涼める空間を作りました。

 

世田谷区から届いた、「熱中症警戒アラート」のポスターを扉に貼っています。

アラートが発令されているときは「発令中です」の掲示を出します。

とにかく暑いので、水分補給や十分な休息もとりながら遊びましょう!!

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!