ホンモノの音を楽しむ

3月1日(金)、アンサンブルメランジェのみなさんによるコンサートを開催しました。

当日は、室内に入りきれずに立見ができるぐらい、大勢の方々に来ていただきました。

 

楽器は、ヴァイオリン、チェロ、アコーディオンの3つがメインでしたが、

読み聞かせの場面で出てくる動物の鳴き声、効果音などは、小道具を使って音で表現するなど、

ホンモノの音を楽しむ時間を、大人も子どもも心ゆくまで過ごしました。

 

 

オープニングは「ぼくのミックスジュース」の演奏で幕を開けると、

紙芝居、絵本、うた、手遊びなどを通して、音楽にふれる時間を過ごしました。

 

 

最後の曲「さんぽ」では、フルート吹きでもあるプレーリーダー・いえもんも共演させていただきました!!

プロの方々とこうして一緒に演奏できるのは滅多にないので、すご~く緊張しましたが、楽しかったです☆

(写真がないのが残念!)

 

アンコール演奏では「アンパンマンのマーチ」を、これまたいえもんも共演させていただき、

子どもたちみんなとも一緒に歌いながら、コンサートは幕を閉じました。

 

 

コンサートが終わった後は、演奏者のみなさんが使っていた小道具を触らせてくれました。

「どこの楽器屋さんで手に入ったの?」と思わず聞きたくなるようなものばかりでしたが、

意外にも、某激安ディスカウントショップや、某100円均一チェーン店などで入手できるようでした(笑)

 

 

春うららな3月のスタートにふさわしい、すてきなコンサートでした♪

アンサンブルメランジェのみなさん、ありがとうございました!!

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!