新しいおもちゃが増えました!

 
ポストです。
しかも団地でよくつかわれている、昔懐かしの形です。
(団地育ちの僕には垂涎の一品です。)
それを、子どもに使いやすい高さに設置してみました。
何か入れるもよし。
中の物を出すのもよし。
タダあけて、閉めるもよし。
おススメです。
次ページは、虫さんのお話です。
虫さん苦手な方は、ご遠慮くださいな~。


 
ウッドデッキの隣にある黄色いお花の木に、
毎年現れるこの子誰だかご存知ですか?
実は、テントウムシの幼虫です。
あの愛らしい成虫の姿からは想像もつかない
ちょっとおっかない形をしています。
ちなみに、もうぼちぼち蛹になってしまっています。
サナギはこちら。

ちょっとてんとう虫っぽくなった?

そしてこれは、幼稚園児が見つけたマツカレハの幼虫。
刺されると、強い痛みの後に1~2週間強いかゆみが続くそうです。
(公園の松などに冬になると「ワラの腹巻き」がされますが、
あれはこいつを誘導して、ワラごと燃やして駆除する為のものです。)
何事も、むやみに怖がらず、知る事が大切かな~と思っているので
触らないように、じっくり観察しました。

男子は怖いながらも興味しんしん。
十分いじくって観察した後、
のっしーが穴を掘って埋めてしまいましたのでご安心を。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!