テットーひろばの遊具やイス・テーブルは、そのほとんどが地域の方から寄贈していただいたものか、手作りです。
2月は、いろんなものを壊しては作りかえ、あるいはリメイクしていました。
2代前のプレーリーダー時代から、テットーひろばの情報発信源になっていた「掲示板」。
老朽化、というかかなりボロボロだったので、思い切って作りかえました。
![](https://tettohiroba.org/th21/wp-content/uploads/DSCF8804-1024x768.jpg)
![](https://tettohiroba.org/th21/wp-content/uploads/DSCF2994-768x1024.jpg)
![](https://tettohiroba.org/th21/wp-content/uploads/DSCF2995-1024x768.jpg)
![](https://tettohiroba.org/th21/wp-content/uploads/DSCF2996-1024x768.jpg)
こちらが新作。
朱色にして少し目立たせてみました。
![](https://tettohiroba.org/th21/wp-content/uploads/DSCF3003-1024x768.jpg)
![](https://tettohiroba.org/th21/wp-content/uploads/DSCF3005-1024x768.jpg)
各種イス・ベンチも作りました。
キウイ棚の下を有効活用したくて、4年前の台風で倒木したエノキの切株を使って、ベンチを製作。
夏季は蚊が多いけど(笑)、裏庭で水遊び泥遊びする子どもたちを見守るスペースになればいいな!
![](https://tettohiroba.org/th21/wp-content/uploads/DSCF2999-1024x768.jpg)
![](https://tettohiroba.org/th21/wp-content/uploads/DSCF3023-1024x768.jpg)
![](https://tettohiroba.org/th21/wp-content/uploads/DSCF2998-2-1024x768.jpg)
子どもの土遊びのアイテムに、ダンプカーを作ってみました。
古くなったコンビカーのハンドルを再利用しています。(回らないけど)
ちょうどこの日、「ペンキやりたい!」というちびっこたちがいたので、車をペイントしてもらいました。
![](https://tettohiroba.org/th21/wp-content/uploads/DSCF2980-1024x768.jpg)
![](https://tettohiroba.org/th21/wp-content/uploads/DSCF2981-1024x768.jpg)
![](https://tettohiroba.org/th21/wp-content/uploads/DSCF2984-1024x768.jpg)
これから暑くならないうちに、「作りたいもの」を作っていきたいと思ってます。
ペンキ塗る、組み立てる、押さえる、運ぶなど、ピンポイントサポートをぜひお願いします~♪