この夏、テットーひろばに新しい遊びの素材が登場しました!
さて、この写真からわかるかな?
実は、正解は2つあります。
1つ目の正解は、散水シャワー!
園芸用品で使われる「散水チューブ」を頭上に吊るしたら、ミストシャワーのように。
これが水遊びのきっかけになって、目の前にはウォータースライダーが!
これは、もう着替えが必要になってきます(笑)
大人も子どもも、気軽に涼めるのでは?
* * *
2つ目の正解は、飛び石ならぬ「飛び木」!
「なんか面白い遊び、できないかなぁ~」と思い立って作りました。
この木は、一昨年に台風で倒木したエノキを活用しています。
外遊びビギナーなちびっこからおにいちゃんおねえちゃんまで遊べるかな?
狭い敷地の中で、密にならずに遊びが分散できるよう、遊びの素材を工夫しています。
次に遊びに行くときは、ちょっとだけ景色が変わってるかも?!