イベント報告– category –
-
親が元気になるための学びの場
10月4日(火)、子育て支援講座「子どもとともにたくましく幸せに暮らすための子育てとは?」を行いました。昨年に引き続き、大分県臼杵市を拠点に、家庭教育の推進に取... -
親子で楽しむベンガラ染め
10月1日(土)、秋晴れの中、子育て支援講座「泥で染めよう!親子でベンガラ染め」を行いました。テットーひろばにもよく遊びに来る1歳女児のママでもある、花田朋美さ... -
「遊ぶ」を見える化してます。
9月23日(金・祝)から10月2日(日)まで、「とうきょうプレイデー」が行われています。とうきょうプレイデーとは、〝すべての子どもが豊かに遊べる東京〟をめざして、... -
今日から毎日がプレイデー!
今日・9月23日(金・祝)から10月2日(日)まで、「とうきょうプレイデー」が行われています。とうきょうプレイデーとは、〝すべての子どもが豊かに遊べる東京〟をめざ... -
親子で「いのち」「性」を考える
8月26日(金)、少しずつ秋の足音を感じるようになった夏の終わりの1日。竹村絵実さんをお迎えして、子育て支援講座「親子で聞くココロとカラダを大切にするお話」を行... -
夏のサイエンス
7月30日(土)、子育て支援講座「さいえんすヨージとバイオ発光アクセサリーを作ろう!」を行いました。テットーの夏の風物詩となっている、さいえんすヨージこと山田暢... -
テットーおめでとうはたち! ~後編・イベント余韻とお疲れさま会~
7月18日(月・祝)、「のざわテットーひろば20周年記念イベント」を行いました。今回は後編として、イベント後の余韻とスタッフお疲れさま会の様子をご紹介します。 前... -
テットーおめでとうはたち! ~中編・タイムカプセル掘りおこし~
7月18日(月・祝)、「のざわテットーひろば20周年記念イベント」を行いました。今回は中編として、第2部「ミニマルシェ&タイムカプセル掘り起こし」の様子をご紹介し... -
テットーおめでとうはたち! ~前編・みんなでふりかえるテットーの20年~
7月18日(月・祝)、「のざわテットーひろば20周年記念イベント」を行いました。直前の梅雨のような天気から一変して好天に恵まれ、最近の常連さんから久しぶりな人まで... -
幼稚園のこと、みんなで話そう!
6月13日(月)、梅雨の晴れ間の1日、子育て支援講座「みんなで話そう!幼稚園選び」を行いました。幼稚園、自主保育団体あわせて6団体を代表して、パネラーさんたちに来...